ソロキャンプをしたことがある方なら分かると思いますが、1人でサバイバル生活するのって気軽だし自由だし1人でも楽しいですよね。
でも、ふとしたときに人肌が恋しくなる…。
そんなとき偶然にも村を発見できると、とっても嬉しくなっちゃいます。あー!人だー!灯りだー!!って。
村はどこにある?
村は平原でも森でも、どんなところにでもあるわけではなく、村が作られる条件となるバイオーム(地形)があります。
たくさんあるバイオームの種類のなかで、村が作られるのは
- 平原
- 砂漠
- サバンナ
- タイガ
- 雪原
の5種類です。
砂漠の村
砂漠の中にある村です。
建物は四角い屋根で砂岩とテラコッタでできているのが特徴的です。
全体的に周囲の砂漠と同化し白っぽい雰囲気です。
平原の村
一番よく見つかる村ではないでしょうか。
村といえばこれ。というくらいなイメージです。
オークの木材と丸石で建物が作られていて、畑も多いです。
サバンナの村
サバンナにある村です。サバンナに生えるアカシアの木で建物が作られているので、全体的に赤っぽくかわいい印象です。
建物がカラフルでコンパクトなので遠くからも発見しやすいです。
タイガの村
タイガにある村です。
屋根が特徴的で、原本をそのまま組み上げたログハウスのような作りになっています。なんとなくキャンプ場のコテージのような雰囲気ですね。
山の中に村が生成されることが多く、高低差のある村が多い印象なので、整地するのは大変かもしれません。
雪原の村
めったにお目にかかれない雪原にある村です。
雪原自体がなかなかなく、この雪原の村はインチキして見つけたやつです^^;
かまくらがあったりステキな街頭があったり、落ち着いた雰囲気でおしゃれな村です。
村と村の間はどのくらい開いてる?
レベル4の地図を片手に拠点の周辺をぐるっと探索してみたところ、意外とたくさんありました。
砂漠の村が2ヶ所、平原の村が4ヶ所、ついでにゾンビ村も1つ見つけました。
今回探索したワールドでは、座標範囲±100〜500くらいの範囲に3〜4ヶ所村があるような感じでした。
やはり、平原の村が1番よく見つかったので、平原のバイオームがあったら村の発見は近いかもしれません。
村探しは夜がおすすめ
適当に歩き回って見つけてやる!!と闇雲に村探しをするなら、昼より断然夜の方が見つけやすいです。
例えば、砂漠だと昼間はこんな感じです
砂漠の村は、砂漠の風景と建物が同じ色なので本当に見つけにくいんですよね。
でも、これが夜になると
村の灯りで村が見えやすくなります。田舎のコンビニ的な感じですね笑
でも、夜は敵も多いので村を見つけてもたどり着く前にヤられてしまう可能性もあります。(経験済み…)夜道は危険です。
今回のまとめ
村を発見したときって、なんかすっごく嬉しくなっちゃうのは私だけでしょうか。
あー!村だー!と思って近づいたときに「ゾンビ村だ…」と分かったときの絶望感といったら。
開けた場所に出たら村探しをしてみてくださいね。
次回は村を見つけた後にやることをお話していきたいと思います。
じゃ、またね( ^_^)/~~~
コメント